緊張やストレスで身体が硬くなっている方へ「パープル・フラッグ」活用法
こんにちは。ジャナークジャパンです。
今回は、ワーキングストックボトルエッセンスから、パープル・フラッグについてご紹介します。
パープル・フラッグとは?
パープル・フラッグは、紫色の3枚弁の柔らかいイメージのお花です。
パープルフラッグのメッセージは「穏やかな解放とくつろぎ The Release」
精神的肉体的に圧力がかかって苦しい状態を穏やかに開放します。
例えば、「プレッシャーを感じている」「緊張する癖が抜けない」「ストレスが溜まりすぎている」といった心の状態や、「首や肩が緊張で凝り固まっている」「首肩の緊張に加えて頭痛もする」などの身体の状態がある時にも、穏やかにリラックスを促してくれます。
ジャナークの社長がこんなことを言っていました。
「パープルフラッグは、乾ききってひび割れている大地に咲いているのをみたことがある。生命を脅かす環境のプレッシャーに負けず凛とした姿だった」
パープルフラッグの身体への使い方
パープル・フラッグを身体に直接使う場合は、2つの方法があります。
リラックスのツボにつける
神門や内関といったリラックスのツボに直接塗布します。エッセンスを綿棒や指先に直接つけてツボ押しします。
ツボの位置はこちらも参考になさってください。
緊張している部位に直接つける
硬いところ、痛むところに直接つけます。この使い方はダンピエラも同じです。
<関連コラム>
日本人の8割以上が必要!?代表的なエッセンス「ダンピエラ」活用法
ボディアイテムとの併用の仕方
深くリラックスしたい時は、スキンラスタークリーム(リラックス用ボディークリーム)と一緒に使うのがおすすめです。
スキンラスタークリームを手に取り、パープル・フラッグを1.2滴落としてミックスしてから身体に塗布する方法があります。またはスキンラスタークリームを身体につけておき、特に気になるところに1.2滴つけて指圧したりすり込んだりします。
他には、アクティブクリーム(エネルギーケア用ボディクリーム)にもパープルフラッグが配合されていてるので、その併用も相性がいいです。
お客様サポートの堀口が、ボディケアを行っていた時の体験をお話しします。
首肩のコリがつらい、という方にマッサージしていたときのお話です。
アクティブクリーム(エネルギーケア用ボディクリーム)を使ってケアをしていましたが、なかなかコリがほぐれません。時間も迫ってきていたので少し焦り気味になり、ダンピエラ(コリ・痛みにお助けエッセンス)を直接つけてマッサージしてみました。
硬直感を取るのにいいエッセンスなのですが、あまり変化がありませんでした。
そういえば「会社の人間関係でストレスが溜まっている」ということを話していたなと思いだし、パープルフラッグをつけてマッサージしてみました。
そうすると、みるみるうちに身体が柔らかくなったのです。少し硬さが取れるというよりふわっと柔らかくなった感じで感動しました。
筋肉のコリや痛みの原因は様々。”これが原因”となかなか特定できるものではないので、いくつかのエッセンスを持っていていろいろ試すのも良いのではないかと思います。
お客様のレビューご紹介
最後に、お客様のレビューをご紹介します。
<子どもにも>
水が苦手な子供が学校のプールの後に体調を崩すことが何回かあり、帰宅後に首から背中に原液を垂らして手でポンポンと叩いてあげていました。プールのたびにやっていましたが、今では水が怖くなくなり、普通にプールに入れるようになりました。(Tomoko様)
<頭が痛い時に使っています>
今では鎮痛剤はほぼ必要なくなりました。(ayachano様)
——————————
いかがでしたか。皆様の心の平安と健康に、参考になれば幸いです。
ジャナーク・ジャパンでは、お客様一人一人に合ったアイテム選びのサポートを随時行っています。何か迷われましたらこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
——————————
★心身の健康とアンチエイジングのためのセルフケア講座を開催しています。
・講座一覧はこちら
・ワイルドフラワーエッセンスのセルフケアの基礎を学べる無料オンライン講座はこちら
——————————
オーストラリアン ワイルドフラワーエッセンスは、人を「宇宙」ととらえて、健やかな心身づくりを目指す自然療法です。
ジャナーク・ジャパンの「ジャナーク」は、アボリジニ語で、「宇宙を超えたすべて。見えるもの見えないもの、想像できるもの想像できないものすべて」という意味です。